法人概要

法人理念​

価値観

「砂漠を主の園のようにする。そこには楽しみと喜び、感謝と歌声がある」(イザヤ書51章3節)
「キングス ガーデン(King’s Garden)」とは「主の園」です。
それは「やさしい創造主がおられる園」です。
私たちは、介護の必要な高齢者とその家族にとって、ここで働く職員や関係者にとって、創造主の豊かな祝福を受ける施設となることを価値観としています。

二大方針

1.新しい親孝行の形​

「自分の親は最期まで自宅でお世話したい」。
気持ちはあっても、家の広さや設備、経済的問題、肉体的な限界などのために、不可能な場合があります。
私たちの施設をご利用いただくことで、「こんな良い施設に入れてくれて、本当にありがとう」とご両親から言っていただけること。
それが「新しい親孝行のかたち」です。

私たちは、ご利用者を尊敬して「夕暮れ時に、光がある」」(聖書)ように、希望を持って生活できる「共生の場」を目指します。
共生とは、全員で介護の働き全体を支え合うことです。
職員はもとより、ご利用者の家族、実習・見学者、ボランティアなども介護を支える一員です。
互いに支え合うことで高齢者介護の働きは進展していきます。
私たち職員は成長を求め、人間力を強くするよう日々、共生します。

2.ビジネスのための老人福祉施設ではない​

私たちは利益追求を目的としない公的な存在です。
善意の人々の善意によって支援を受け、経営され、キリスト精神によって仕えることを大切にします。

社会福祉の歴史は、原点に「個人の志」があります。
社会的弱者と言われる人々に対して、志を持った善意の人々が立ち上って福祉活動が始まりました。
一人一人の社会福祉への思いが燃えることを祈っています。

日常活動指針

日々この指針を心に刻んでいます。
活動の基本は、食事、入浴、就寝、排泄のお世話です。

さらに、介護の根幹は利用者と職員の相互のコミュニケーションです。
法人理念に基づき、ご利用者の隣人となり、一人ひとりがその人らしく生活できるようサポートすることが、私たちの日々の活動です。

基本情報

名称 社会福祉法人キングス ガーデン三重
創立 1990年7月
理事長 堀内幸子
本部所在地 〒519-2421 三重県多気郡大台町千代997
TEL 0598-84-6521
FAX 0598-85-1005

沿革

1990年7月 社会福祉法人キングス ガーデン三重 法人設立
1991年4月 特別養護老人ホーム 共生園 開設
2000年8月 在宅介護複合施設 大台共生園 開設
2004年4月 特別養護老人ホーム 大台共生園 開設
2008年5月 大阪府八尾市に居宅介護支援事業所 グレース ケアプランセンター 開設