短期入所

  • 介護保険の要介護度が1~5、要支援1、2の方が対象です。
    原則として担当のケアマネジャーにより介護給付の管理をされている方が利用できます。
    担当ケアマネジャーがおられない場合は当施設のケアマネジャーを紹介する等ご相談を承ります。
  • 滞在期間は1ヶ月につき連続して最長30日まで、かつ介護認定期間の半数まで(介護認定期間180日なら90日まで)です。
    ご自宅への送迎サービスを行います(送迎加算があります)。

【ご提供するサービス】

  1. 食事(朝昼夕)
  2. 入浴(原則週2回)
  3. 生活支援
  4. 介護
  5. 機能訓練
  6. 健康管理
  7. 医療体制
  8. 緊急時対応

利用金額については、お問い合わせください。担当者がご説明します。

【利用手続き】

  1. 担当ケアマネジャーにより、サービス担当者会議の開催
    ※サービス担当者会議は、ケアマネジャー、主治医、介護サービス等の提供者、ご利用者、ご家族などが集まって情報を共有する場
  2. 短期入所サービスの重要事項の説明
  3. 面談でご利用者の状態確認、必要事項の聞き取り
  4. 担当ケアマネジャーから日程予約を受け付け
  5. サービス利用開始